どうもポートです!
Fate好きなら押さえておきたい「衛宮さんちの今日のごはん」、原作とは違ったほのぼのとした雰囲気ですが本格的な料理アニメでもあってスピンオフながら楽しんでます!
しかしこちらは現在TVでの放送はなく、全てネット配信のみなんですよね。
そして毎週ではなく毎月更新なので忘れたころにやってくるから見逃しやすいという落とし穴が。。。
という事で見逃した「衛宮さんちの今日のごはん」をネット見るにはどうすればいいのでしょう?
今のところ配信されているプラットフォームは
AbemaTV:リアルタイム
ニコニコ生放送:リアルタイム
ニコニコチャンネル:課金(一話あたり約200円)
GYAO:課金(一話あたり約200円)
dアニメストア:見放題(400円)
SBM:見放題(400円)
auビデオパス:見放題(562円)
J:COM:見放題(933円)
Hulu:見放題(933円)
バンダイチャンネル:見放題(1080円)
U-NEXT:見放題(1990円)
※全て税抜き
といろいろありますが、目的別にどれがご自身に合っているか紹介していきますね!
最新話だけならAbemaTV
AbemaTVは唯一毎月1日に先行放送という形を取っていますがリアルタイム視聴となります。
TVみたいなものですね、お金もかかりません。
最新話だけなら1週間無料なので最新話の見逃しだけならAbemaTV一択!
ただし過去話が見るにはで月額960円かかるので遡って見たいという人にはお勧めしません。
メリット
唯一配信が最速(1日目)
最新話だけなら1週間無料
デメリット
過去話数は月額960円で見放題と少し高め
値段で見るならdアニメストア
見放題の動画配信サービスになるため、一話から最新話まで全て見れて月額料金も400円(税抜き)と最安値!
30日間なら無料で試せるので無料期間内に退会すれば一回限りなら無料で観れたりも!
アニメストアというからに他のアニメ作品のバラエティも豊かです。
「衛宮さんちの今日のごはん」の原作であるTVアニメのFate/stay night(セイバールート)やFate/Zero(stay nightの前の話)、Fate/stay night [Unlimited Blade Works(凛ルート)も見放題なのでFateにはまりかけの人には一番お薦めかも!
ちなみにスピンオフのプリズマ★イリアも4期分全て見れます。
メリット
動画配信サービスの中では最安値
原作やほかのスピンオフも見放題
デメリット
見れる作品はアニメのみ
配信日が8日目以降
劇場版も見たいならauビデオパス
auビデオパスは562円とdアニメストアより少し高くなりますが、登録時と毎月初日に540円分のコインが貰えます。
このコインはレンタル作品(主に映画等)に使えるので全三章で構成される連作劇場アニメ「Fate/stay night [Heaven’s Feel」(サクラルート)に使う事で劇場版も見れるのが強み!
しかし現時点(2018/10/2)では一章のレンタル価格が834円と540コインで賄えないのが痛いところなんですよね。。。
見放題のほうでは「衛宮さんちの今日のごはん」だけじゃなくFate/Zero(stay nightの前の話)、Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)も見れるので悪くないんじゃないかと思います。
ただし「衛宮さんちの今日のごはん」の配信日が他と比べて遅い!
dアニメストアと同じで30日間は無料で試せます。
メリット
劇場版に使えるコインが付いてくる
他の動画コンテンツも見れる
デメリット
配信日が8日目より遅い
その他がおすすめ出来ない理由
ニコニコ生放送:リアルタイム
生放送な上に基本的に画質が悪いので良くしようと思ったら有料会員登録が必要。ならAbemaTVで良いよね。
ニコニコチャンネル:課金(一話あたり約200円)
一話見るだけで200円払うのはコスパが悪い。
GYAO:課金(一話あたり約200円)
こっちもコスパが悪い。
SBM:見放題(400円)
softbankが運営するアニメ特化の動画配信サービスなんですが、dアニメストアのほうがラインナップが良かったので!
J:COM:見放題(933円)
「衛宮さんちの今日のごはん」目的で使うには少し高いかなといった印象。
Hulu:見放題(933円)
「衛宮さんちの今日のごはん」以外の動画コンテンツも豊富だし、何より全て見放題の明朗会計なので悪くはありません。けど値段がな~って感じだったので!他の動画も楽しみたいっていうのなら十分有り!
バンダイチャンネル:見放題(1080円)
唯一無料登録期間もなく値段も高め。
U-NEXT:見放題(1990円)
お値段約2000円とお高いですが、1200円分のレンタルに使えるポイントが毎月貰えます。動画配信サービスとして見ればコンテンツも豊富なのでとても優秀。ただ料金が高い・・・ほんとにそこだけです。
見逃した「衛宮さんちの今日のごはん」まとめ
・最新話ならAbemaTV
・最安値ならdアニメストア
・劇場版も視野に入れるならauビデオパス
この3つの中から選ぶのが吉かなとポートは思いました!
他のコンテンツも楽しみたいというのであればHuluかU-NEXTが無料期間もあるし良いかもしれませんね!
ご自身にあったサービスが見つかれば幸いです!